
今日は副業の一つで薬局のポイント稼ぎについて記述します。
数ある薬局の中でたまたま家が近いからという理由で
スギ薬局でできるお得な方法を書いていきます。
スギ薬局は主に関西・中部地方で流行っている薬局です。
近年急激にエリアを拡大していて、現在は全国で1311店舗
関東でも約1/3の店舗数を誇っています。
10年前まではこの半分にも満たなかったのに10年間で店舗数を
倍増しています。

スギ薬局のお得なところをいくつか書いていきます。
①LINEで友達になると5%OFFのクーポンが度々とどく
期間は1週間ほどの限定となっていることが多いですが、
5%OFF券が定期的に届きます。
食材が置いてあるところも多いので、家計ではかなりありがたいです。
②お店で商品購入時に広告と共に1品15%OFFが届く
1品15%OFFは大きく、1000円の商品購入時には150円OFFとなります。
高い商品を購入時は重宝しますね
③ポイントで買える商品がある
ポイントは基本物品と交換できるのですが、お店の商品と交換できるものがあります。
今日はこれを活用した副業を紹介します。
副業はスギ薬局のポイントを稼ぐ方法を紹介します。
お店でのポイント活用はもちろんですが、
「スギサポwalk」というアプリを今日は紹介します。
スギサポwalkは無料アプリで名前の通り、ウォーキングの歩数を
計測するアプリとなっています。
ではこれでどうやってポイントが稼げるのか?
歩いた歩数に応じてポイントがたまる仕組みになっています。
これによってポイントをためることができます。
だいたい6000歩でポイント換算で1ポイント程度。
また、アプリ起動や、入店でも1-2ポイントたまります。
地道ですが、このアプリの良いところは基本はウォーキングアプリなので、
特に何もしなくてたまにアプリを起動すれば、
ポイントをためることができます。
スギ薬局を利用しているかつ趣味でウォーキングやランニングをしている
人にはオススメです。
一気に稼いだりできるツールではないので、そういう副業をやりたい人には
オススメできないのでご注意ください!
コメント