
今回は日本の高配当株[花王]について記述します。
花王は一度は皆さん聞いたことがあるのでは?
多くの番組を提供していますし、CMでも有名ですね。
花王は日用品を作っているメーカーです。
有名なところだと以下の商品があります。
・メリーズ(おむつ)
・アタック(洗剤)
・メリット(シャンプー)
業績も順調で以下のように推移しています。

配当金をみていくと、
花王は現在のところ配当利回りが1.60%で高配当とまでは言えませんが、
魅力はなんといっても連続増配31年というところです。
日本では連続増配記録No.1になっています。

まだまだ増配余力はありそうなので、今後も増配が期待もてる株です。
主な事業は化粧品ということで、いきなり売り上げがなくなることも
ありませんが、今年はコロナの影響もあり、外出機会が少なくなったり、
マスクを着用していることで少し心配な点はあります。
又、中国にも輸出しているので、今後の中国との貿易状況によって
影響は受けそうです。
ただ、増配は魅力的な株なので、余裕がある方は、値下がりしたときに
購入もオススメできる銘柄です。
配当の確定月は6,12月なので、購入も考えている人もいるでしょう。
ちなみに
最終売買日6/26
権利落ち日6/29
※権利落ち日とは、株主権利を得ることができる最終売買日(権利付最終日)の翌営業日
権利確定日6/30です。
お間違えなく。
コメント