
2019年5月に初めてアメリカ株を購入しました!(正確にはETF)
初めて購入するときは緊張しますよね
今思えばあの時のどきどきは何だったんだろう・・・
そのあとも少し上がったり下がったりする度に一喜一憂していました。
まあ現在は株価がご存知の通り底冷えしているので
落ち込むのも落ち込まなくなってきました。
まあそれはさておき、vooというバンガード社のETFを購入しました。
なぜvooを購入したのか?
①信託報酬が安い
②S&P500に連動している
※S&P500はアメリカの代表的な株価指数です。
S&P500の説明はまた別途行いますが、配当は約2%程度ですが、
トータルリターンは株価が下がった現在でも3.84%になっています。
(直近3か月が-28%もあるのでそれが大きく響いています)
今現在はそれが580ドル(約65,000円)程マイナスです。
配当を引いても500ドルマイナスぐらいですかね。
まあ長い目線で見てのんびりいきまーす。
コメント