日本株で高配当株の積水ハウス<1928>について紹介していきます
じょん
積水ハウスはCMもバンバンやっており、
知らない人はいない程の企業ですね
積水ハウスについて その1
↑その1では去年(2020年)時点での状況でしたので、
それからの変化点を記述していきます。
2021年(2020年度)の積水ハウスの決算状況
2020年度3Qの累計売上高は2%の微増ながらも連続で
過去最高を更新しましたが、経常利益は前年同期比18.2%減
の1316億円に減っています。
じょん
株価も2020年当初から2021年にかけて
ガクッと下がってしまいました
新型コロナウイルスの影響を受け、減少していますが、
8月の戸建住宅の受注は、前年度同期から16%増加しており、
オンラインでの集客や営業の効果が表れはじめていそうです^^
積水ハウスの配当金
この状況下でも、1円増配の年間82円としています。
じょん
これで積水ハウスの連続増配は9期となっています!
仲井社長は理由を以下のように述べています。
「増配は何としてでもやりたかった。
総還元性向53.4%を維持する。
ESGのGでも役員報酬は固定報酬:変動報酬を1:2に
することで、株主と同じ土俵の乗るよう改善した」
※1,000株保有で新潟県魚沼産コシヒカリ(1月)
積水ハウスの株価
1年前と比較すると約350円程下がっています。
2020年の年初が最も高く、現状は年間の中央値と
いったところです。(現状:2,019円)
今後の営業利益の復調具合にかかっているといったところでしょうか。
総評・まとめ
このコロナ渦で売り上げを落としていないのは
さすがですが、営業利益が大きく下がっているのは
気がかりなところです。
それを受けてか昨年に比べて株価は冴えない状況です。
じょん
この新型コロナ影響で生活様式が一変したため
住宅メーカーは影響を大きく受けています!
とはいえ、その中で増配を維持するなど経営陣の復調に
向けた確固たる意志も感じます。
今後の経営に期待しつつ現状の株は保有続けようと思います。
コメント