今日は米国株の高配当株]JNJ]について記述します!!
特に今年になってからニュースで見かける機会も多い会社の為、
ご存知の方も増えて日本でも有名になってきている企業です。
JNJ(ジョンソン・エンド・ジョンソン)とは
jnjは強力なブランドを背景にグローバルに事業を展開するヘルスケア銘柄です。
連続増配を続けており、米国株投資家には大変人気の株となっています。

じょん
新型コロナへのワクチンのニュースも
日本では話題となりました
JNJはヘルスケア商品を多く手掛けており、バンドエイドやコンタクトレンズ、
ベビーローションなど有名商品が多数あります。
また一般人には知られていませんが、医療機器の売上も一位です。
先進国を中心に高齢化を迎えるため、ヘルスケアセクター全体としては
安定的な成長が見込まれます。
特にコロナ渦の影響もあり、現在はヘルスケア商品は
注目されている商品ですね。
JNJの経営状況
売上としては年々変動しながら上昇しているのが
下の売上グラフから分かります。
売上推移


じょん
近年株価も変動しながら上昇しています
2021/2/5現在164.5$
JNJの配当金状況
次は配当金について記述します。

じょん
2020年でJNJから受け取れる配当金は年間4.04$です!!
JNJは57年連続増配を実施しており、脅威的な数値となっています。
とはいえ、配当金は3%弱となっており、とびぬけた高配当にはなっていません。
連続増配は続けているものの、配当金の伸びは安定して6%程度
また、配当性は40-50%程度なので、配当金としてもまだ余裕はありそうです。
しばらくは連続増配が続くものと思われます。
配当金:年4回:一回当たり1.01ドル
年間配当金:4.04ドル
年間配当金(税引き後):2.91ドル
〇配当金推移

JNJ総評
JNJはインカムゲイン(配当金)の伸びも素晴らしく、
キャピタルゲイン(株価上昇)も順調な非常に狙い目の
銘柄だと考えています。

じょん
現状の増配率で推移すると
10年後の配当金は?
もしこのままの配当金増配率で配当金の増配が続けば、
受取れる配当金が10年後には約1.8倍(4.04$→7.2$)となります。
更にはその配当金を再投資し続けた場合に
受け取れる配当金は約2倍となります!! [ 現状の保有株(60株)を前提 ]
10年後の配当金が非常に楽しみです。
私はJNJへの投資を続けて将来の配当金倍額を狙っていきます!!
コメント